Facebook
twitter
SnapDish
LINE
instagram
Youtbe
English(英文ページ)
Thai(タイ語ページ)
みそ
マルダイみそ
即席みそ汁(カップ)
即席みそ汁(袋入り)
即席スープ(袋入り)
塩こうじ
新商品
業務用商品
業務用みそ汁サーバー
フィアンティーヌ
商品情報一覧へ
映像で見る工場見学
おみそができるまで
一汁一菜学校
動画一覧
情報みそ蔵
SNS一覧
知る・楽しむへ
企業情報
サスティナビリティへの取り組み
企業情報へ
鮭ときのこのクリームワンパンパスタ
こんがりみそ焼きおにぎり
だし香る玉子焼き
2023年11月21日
~みそ汁の無料提供やみそ盛り放題など特別企画も~ 「ハナマルキ みそ作り体験館」 オープン5 周年感謝祭を開催 雪舞う中 オープン前から行列、約600 人が来場
2023年10月27日
「第72回長野県みそ品評会」にて、ハナマルキ伊那工場が「長野県知事賞」を受賞しました。
2023年10月4日
〜 ハナマルキ×イオンアグリ創造のコラボレーション 〜 10月4日始動 『液体塩こうじ×もったいない野菜』第2弾 「液体塩こうじ+規格外のなす」 の EC 販売を開始
2023年10月2日
【ハナマルキ×直久のコラボレーション】 ハナマルキ・追いこうじみそを使用した「追いこうじみそラーメン」 老舗らーめん店・直久14店舗で10月10日(火)より提供開始
2023年9月25日
【 ハナマルキ x 八天堂のコラボレーション 】 ハナマルキ「みそ作り体験館」と 広島県「八天堂ビレッジ」、千葉県「八天堂きさらづ」が「体験」提携 「みそ作り体験プログラム」が10月よりスタート!
2023年9月25日
【ハナマルキ×八天堂のコラボレーション】 広島県「八天堂ビレッジ」、千葉県「八天堂きさらづ」にて ハナマルキ・液体塩こうじ使用のコラボメニューの提供を開始
2023年9月14日
発売から30周年 ハナマルキだし入りみそ 「風味一番」のパッケージデザインがリニューアル
2023年9月4日
ハナマルキと月桂冠が共同研究で成果 「液体塩こうじ」に含まれる麹菌デフェリフェリクリシンが 畜肉や魚肉の不快な香りを低減させることを発見
2023年8月29日
【メディア掲載】日経クロストレンドに当社に関する記事が掲載されました/ハナマルキが「麹」新ブランド 液体塩こうじでチーズも開発
2023年8月25日
役員人事に関するお知らせ
2023年8月7日
~創業105年「おみそならハナマルキ」のハナマルキより新ブランドが誕生!~ 「麹」の可能性を追求し、「麹」の未来を創る 「ハナマルキ醸造 麹 研究室」 8月7日(月)より公式ECサイト、みそ作り体験館にて発売開始
2023年8月7日
【メディア掲載】日本経済新聞電子版に当社に関する記事が掲載されました/ハナマルキ新ブランド、革新性がミソ
2023年8月5日
お盆期間のお問い合わせにつきまして【お客様相談室、ハナマルキオンラインショップ】
2023年8月3日
【ハナマルキ × タキイ種苗】 「追いこうじみそ」×「タキイのキュウリ」 丸かじりキャンペーン実施!
2023年8月1日
【ハナマルキ x 台湾のABCクッキングスタジオ x アンドレ・チャン】 台湾の世界的シェフ アンドレ・チャン氏による ハナマルキ・液体塩こうじの料理教室を台湾で開催
2023年7月19日
ハナマルキ2023年秋の新商品 人気商品「追いこうじみそ」の即席みそ汁タイプ 「あまみの深谷ねぎ 追いこうじみそ汁」 「うまみのあおさ 追いこうじみそ汁」 2種類新登場!
2023年7月19日
ハナマルキ2023年秋の新商品 ハナマルキ × 久原醤油の共同開発 久原醤油オリジナルのブレンドだしを使用 「粗削りだし入りみそ」新発売
2023年6月27日
【ハナマルキ × タカノフーズ】 7月10日は納豆の日 「液体塩こうじ」×「すごい納豆 S-903」 コラボレシピ公開 & Twitterキャンペーン実施!
2023年6月13日
【イベントレポート】「ACO CHiLL SOCCER CAMP 2023 supported by ハナマルキ」 イベント映像を公開!
2023年6月12日
【メディア掲載】「社長名鑑」にて、代表取締役社長・花岡周一郎のインタビュー映像が掲載されました/『液体塩こうじ』をグローバルな発酵調味料に
北斗晶さん完全監修!「あさりとトマトの液体塩こうじパスタ」
熱湯0分!サッと溶ける粉末タイプ すぐ旨カップみそ汁①