夏バテ解消に♪野菜たっぷり塩とり南蛮

夏バテ解消に♪野菜たっぷり塩とり南蛮

食欲のない時にもぴったりなさっぱりした一品! 減塩液体塩こうじはパサつきやすい鶏むね肉をしっとり美味しくしてくれるだけでなく、 甘酢タレにも活用できます★

レシピをシェア

コツ・ポイント

水分が出るまで時間をおくとより美味しくいただけます♪
また、白こしょうは多めにすると味が引き締まります!

材料 2人前

鶏むね肉
1枚(300g)
にんじん
1/2本
きゅうり
1/2本
玉ねぎ
1/2個
減塩液体塩こうじ(漬け込み用)
大さじ1
白こしょう
適量
米粉
適量
A.減塩液体塩こうじ
大さじ1
A.砂糖
大さじ1
A.酢
大さじ1
ごま油
大さじ1

このレシピに使用した商品

作り方

  1. 鶏むね肉は約1cm厚さのそぎ切りにする。減塩液体塩こうじで10分漬け込み、白こしょうを振り、米粉を薄くまぶす。
  2. にんじんときゅうりは皮ごと千切り、玉ねぎは薄切りにする。
  3. 耐熱容器に②とよく混ぜた【A】を加え、全体に馴染ませる。
  4. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、①を並べて焼く。焼き目が着いたら裏返し、蓋をして3分弱火で蒸し焼きにする。
  5. 鶏肉に火が通ったら熱いうちに③の容器に入れ、5分ほど味を馴染ませる。

コツ・ポイント

水分が出るまで時間をおくとより美味しくいただけます♪
また、白こしょうは多めにすると味が引き締まります!