X
instagram
TikTok
Youtbe
English(英文ページ)
Thai(タイ語ページ)
みそ
マルダイみそ
即席みそ汁(カップ)
即席みそ汁(袋入り)
即席スープ(袋入り)
即席オートミール
塩こうじ
新商品
業務用商品
業務用みそ汁サーバー
商品情報一覧へ
映像で見る工場見学
おみそができるまで
一汁一菜学校
動画一覧
情報みそ蔵
知る・楽しむへ
企業情報
サスティナビリティへの取り組み
企業情報へ
【重要なお知らせ】「紅麹」の使用について
鯛の昆布締めと春野菜のマリネ
生ハム×お豆腐モッツァレラの簡単おつまみ
5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
2025年4月14日
<ハナマルキ×J-オイルミルズ コラボレーション企画>「液体塩こうじ」×「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」4月14日(月)より、コラボレシピ公開&ハナマルキ公式 SNSにてプレゼントキャンペーン開始!
2025年3月25日
~「ハナマルキ醸造 麹 研究室」より新商品~ ひと振りでいつもの料理がごちそうに!万能コク味調味料「熟成こうじパウダー」を4月1日(火)より発売開始
2025年3月24日
【メディア露出情報】3/28(金)放送「ガイアの夜明け」で当社が紹介されます。
2025年3月19日
<ハナマルキ×マリンフード コラボレーション企画>「液体塩こうじ」×「ミルクを食べる乳酪バター」3月24日(月)より、コラボレシピ公開&ハナマルキ公式 SNSにてプレゼントキャンペーン開始!
2025年3月13日
ハナマルキ「酵母発酵液体塩こうじ」がインドネシアで特許査定を受領 ~独自の酵母発酵技術で、酒精無添加、白濁抑制を実現~
2025年2月25日
<ハナマルキ × かどや製油 コラボレーション企画>「液体塩こうじ」×「かどやの純正ごま油」2月25日(火)より、コラボレシピ公開&ハナマルキ公式X、Instagramにてプレゼントキャンペーン開始!
2025年2月13日
ハナマルキ2025年春の新商品 「液体塩こうじ」を使用した浅漬けの素「こうじ漬けの素 レギュラー」「こうじ漬けの素 ゆず」新登場!
2025年2月13日
ハナマルキ2025年春の新商品 人気商品「すぐ旨カップみそ汁シリーズ」にレタス1/2個分の食物繊維も摂れる「すぐ旨カップみそ汁 からだに嬉しい減塩野菜」新登場!
2025年2月13日
ハナマルキ2025年春の新商品 人気即席みそ汁が「愉しむ」シリーズとして進化!「だしを愉しむおみそ汁4食」「香り愉しむおみそ汁 わさびと海苔4食」 2種類リニューアル!
2025年1月29日
ハナマルキ × 老舗らーめん店「直久」 コラボレーション第2弾!ハナマルキ「追いこうじみそ」と「麹シェフ ハーブ&スパイス塩こうじ」を使用した限定コラボメニュー3品を、2月1日(土)より「直久」各店舗で提供開始。
2025年1月20日
【長野県伊那市×ハナマルキ】食育ワークショップ「親子でみそ作り体験 in 銀座NAGANO」開催!
2025年1月16日
<ハナマルキ × ユウキ食品 コラボレーション企画>「液体塩こうじ」×「やさしい味わいのガラスープ」1月16日(木)より、コラボレシピ公開&ハナマルキ公式Xにてプレゼントキャンペーン開始!
2025年1月7日
ハナマルキ「熟成こうじパウダー」の製造技術における、初の特許査定通知を台湾で取得。
2024年12月20日
<ハナマルキ初となる飲食店を展開>「ハナマルキ醸造 麹 研究室」が、おみそ汁・おにぎり専門店を12月20日(金)よりキッチンカーでオープン!~ハナマルキの新たな“技術力発信拠点”として稼働スタート~
2024年12月17日
【メディア掲載】ななめうえトラベルにて当社に関する記事が掲載されました/【地方自治体と初コラボ】液体塩こうじの料理教室「ハナマルキッチン in 飛騨市」開催!
2024年12月16日
年末年始のお問合せにつきまして
2024年12月12日
<ハナマルキ × エスビー食品 コラボレーション企画>「液体塩こうじ」× 「本生生にんにく」12月12日(木)より、ハナマルキ公式 Xにてプレゼントキャンペーン開始!
2024年12月5日
ハナマルキ醸造 麹 研究室が「おみそ汁・おにぎり専門店」をキッチンカーでオープン! 12/20(金)~12/21(土)代官山蔦屋書店にてグランドオープン決定。
2024年12月4日
【地方自治体と初コラボ】 液体塩こうじの料理教室「ハナマルキッチン in 飛騨市」開催!~ 飛騨市食の大使を務める”味の外交官・工藤英良シェフ” 直々に調理のコツを伝授~
2024年11月26日
【ハナマルキ】製品価格改定のお知らせ
「追いこうじみそ」TVCM ~シンプル篇~
熱湯1分!こだわりのお出汁で味わう すぐ旨カップオートミール①