ニュースリリース

2025年8月20日プレスリリース

<ハナマルキ×ホテルブエナビスタ>コラボレーション企画 信州の発酵文化を発信する「信州発酵食彩フェア」2025年9月1日(月)~9月30日(火)開催!

味噌・醸造製品メーカーのハナマルキ株式会社(本社:長野県伊那市、代表取締役社長:花岡周一郎、 以下当社)は、アルピコホールディングス株式会社の連結子会社であるアルピコホテルズ株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役:深澤洋充)が運営するホテルブエナビスタ(総支配人:仙波昭博)と共同で、2025年9月1日(月)より「ハナマルキコラボレーション 信州発酵食彩フェア」を開催します。
今回のコラボレーションでは、ホテルブエナビスタ直営レストランにてコラボメニューを提供するほか、当社スタッフも参加する料理教室や親子みそ作り体験イベントを開催し、発酵食品の生産と消費が 非常に盛んな食文化を持つ信州の魅力を、長野県を訪れる観光客や地元の消費者に向けて発信します。

 

■ホテル直営レストラン4店舗で、ハナマルキのみそ・液体塩こうじを使用したコラボメニューを提供
・フェア名:「ハナマルキコラボレーション 信州発酵食彩フェア」
・期間:2025年9月1日(月)~2025年9月30日(火)
・開催 レストラ ン、料金 :下記参照

 

・店舗名:カフェ&ダイニング ラ・カフェテラサ
「ハナマルキ×発酵食品×洋食フェア ランチバイキング&ウイークナイト・ディナーブッフェ」
期間:9月 1日(月)~ 9月 30日(火)
時間:11:30~14:00 (L.O.)、 17:30~20:30(L.O.)
内容:液体塩こうじやみそを使った多彩なメニューを中心とした発酵の恵みを愉しむ洋食ブッフェスタイル。

◆ランチバイキング料金
お一人様 ¥3,500、プレミアエイジ(65歳以上)¥3,000、
中人(9~12歳)¥1,500、小人(4~8歳)¥800

3歳以下無料 ソフトドリンク飲み放題付

 

◆ウイークナイトブッフェ料金
お一人様 ¥3,800、プレミアエイジ(65歳以上)¥3,300、
中人(9~ 12歳)¥1,500、小人(4~8歳)¥800

3歳以下無料 ソフトドリンク飲み放題付
アルコール飲み放題 ¥2,000

 

◆ディナーブッフェ料金
お一人様 ¥4,800、プレミアエイジ(65歳以上)¥4,000、
中人(9~12歳)¥2,000、小人(4~8歳)¥1,000

3歳以下無料 ソフトドリンク飲み放題付
アルコール飲み放題 ¥2,000

ハナマルキ×発酵食品×洋食フェア
バイキング&ブッフェ イメージ

 

・店舗名:中国レストラン 聖紫花
中国料理×発酵食品~うま味の掛け算~
「松本鉄板浮麺 信州味噌仕立て」他6メニュー
期間:9月 1日(月)~ 9月 30日(火 )※水曜日定休
時間:11:30~14:00 (L.O.)、 17:30~20:30( L.O.)

価格:1,800円(税サ込)
内容:信州味噌や液体塩こうじ、発酵食品のうま味を取り入れた、中国料理のア・ラ・カルト7品。

 

・店舗名:料亭 深志楼
「信州麹旬彩御膳」
期間:9月 3日(水)~ 9月 28日(日)
※月曜日・火曜日定休(祝日は営業)
時間:11:30~13:30(L.O.)、17:30 ~20:30(L.O)
※3日前要予約
価格:3,500円(税サ込)
内容:信州の恵みと発酵のうま味を、秋の味覚とともに丁寧に仕立てた上質な和御膳。

 

・店舗名:フランス料理 ソルプレーサ
「Fermentéフェルモンテ ハナマルキ発酵食品とフレンチの融合」
期間:9月 5日(金)~ 9月 28日(日)
提供時間:17:30~20:30(L.O.)
※金土日祝日における 3日前までに要予約
価格:10,000円(税サ込)
内容:発酵「Fermenté(フェルモンテ )」の力がフレンチを深化させる 、フレンチとハナマルキとの特別コース。

 

■ホテルブエナビスタで、当社とのコラボによる「料理教室」「親子みそ作り体験」を開催!

フェア期間中、ホテルブエナビスタではアルピコホテルズ原田統轄総料理長が講師を務める「料理教室」と「親子みそ作り体験」を開催。料理教室には当社のスタッフも参加して発酵食品のレシピやその奥深さを伝えるほか、「親子みそ作り体験」には「ハナマルキ みそ作り体験館」の専門スタッフが特別出張いたします。
料理やメニューの提供にとどまらず、信州味噌と液体塩こうじに関する知識と体験の提供を行います。さらにこれらを公式アカウント同士によるSNS連動企画で盛り上げていきます。

■情熱とこだわりの料理教室
【和食】原田統轄総料理長×ハナマルキ
2025年9月17日(水)11:00~13:00/お一人様¥6,000【要予約】※定員20名様・会場:ホテルブエナビスタ「深志楼」
<ご予約・お問合せ>0263-37-0888(ホテルブエナビスタ 宴会予約直通/電話受付時間 10:00~19:00)

 

■親子みそ作り体験
「ハナマルキ みそ作り体験館×料亭 深志楼」
2025年9月23日(火・祝)・10:00~・14:00~(各回2時間)
大人1名で1個のみそを作る場合:¥3,500/大人2名で1個のみそを作る場合:¥4,300
定員:各回親子10組
<ご予約・お問合せ>0263-37-0515(料亭 深志楼/電話受付時間 11:00~21:00)

 

■SNS展開
InstagramとXにて、両社の公式アカウントによるコラボキャンペーンを9月1日(月)より同時開催。

 

■ハナマルキ株式会社 コメント
この度は、同じ長野県に拠点を置くホテルブエナビスタ様とのコラボレーションの機会をいただき大変光栄に存じます。今回の企画を通して、長野県が誇る発酵食品の奥深い魅力をより多くのお客様にお届けできることを期待しております。当社は、今後も県内企業の皆様との連携を通して、地元信州の発展に貢献してまいります。

 

【ハナマルキ みそ作り体験館】について

「みそ作り体験館」は、当社の創業100周年を記念して2018年11月1日にオープンしました。中央アルプスと南アルプスに囲まれた風光明媚な地に位置し、特にみそ作り体験を行うホールからは、大窓越しに雄大な南アルプスを望むことができます。雪をまとった山々をイメージした特徴的な白い建物は、「International Architecture Awards 2019」「World Architecture Festival Awards 2018」など、数々の賞を受賞しております。

・所在地:〒396-0041 長野県伊那市西箕輪2701
・公式サイト:https://misotaiken.jp/

 

【ホテルブエナビスタ】について

1991年に開業して今年で34周年を迎える長野県松本市のシティホテル。
「ブエナビスタ(すばらしい景観)」という名の通り、北アルプスの美しい眺望と城下町松本の夜景を楽しみながら過ごせる190室の客室と、個性溢れる4つのレストラン&ホテルショップを揃えています。ビジネスから観光、会議・ご宴会、ウエディングまで幅広く国内外のお客様をおもてなししています。
・所在地:〒390-0814 長野県松本市本庄一丁目2番1号
・アクセス:JR松本駅から無料シャトルバスで2分/徒歩7分

・公式サイト:https://www.buena-vista.co.jp/

 

 

 

 

ニュースリリース