ふっくら白身魚のガーリックソテー

ふっくら白身魚のガーリックソテー

味付けは液体塩こうじだけで簡単! 液体塩こうじに漬け込むことでしっとり、ふっくら仕上がります。 にんにくで暑い季節もスタミナチャージ!!

レシピをシェア

コツ・ポイント

辛さが苦手な方やお子様には鷹の爪の量を調整してください★

材料 2人前

白身魚
2切れ(200g)
ブロッコリー
100g
液体塩こうじ
大さじ1
片栗粉
大さじ3
にんにくチューブ
小さじ2
鷹の爪
ひとつまみ
サラダ油
大さじ1
こしょう
適量

このレシピに使用した商品

作り方

  1. 袋に2cm幅に切った白身魚と液体塩こうじを入れ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
  2. ブロッコリーは小房に切り分け、固ゆでしておく。
  3. ①の袋に片栗粉を入れ、均等に粉をまぶす。
  4. フライパンに油を熱し、半量のニンニクチューブと鷹の爪を入れ、香りが出るまで弱火で加熱する。
  5. 白身魚を両面に焼き色がつくまで炒め、一度取り出す。
  6. 残りのにんにくチューブを入れ、香りが出たらブロッコリーを入れる。
  7. ⑥に火が通ったら⑤と合わせ、仕上げにこしょうを振る。

コツ・ポイント

辛さが苦手な方やお子様には鷹の爪の量を調整してください★