白身魚のふっくらホイル焼き🐟🍅

白身魚のふっくらホイル焼き🐟🍅

減塩液体塩こうじを使うことで魚がふっくらと仕上がります!にんにく×オリーブオイルでちょっぴりおしゃれな味付けに♪

レシピをシェア

コツ・ポイント

ぜひお好みの野菜を組み合わせて作ってみてください♪

材料 2人前

白身魚(タラなど)
2切れ
玉ねぎ
1/2個
ミニトマト
6個
しめじ
60g
A.減塩液体塩こうじ
大さじ2と1/2
A.オリーブオイル
小さじ1
A.にんにくチューブ
小さじ1/3
A.黒こしょう
少々
大さじ2

このレシピに使用した商品

作り方

  1. 袋に混ぜ合わせた【A】と白身魚を入れ、全体になじませ、冷蔵庫で30分以上漬けこむ。
  2. 玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを取ってほぐしてとおく。ミニトマトは半分に切る。
  3. アルミホイルに半量ずつ玉ねぎ、しめじ、その上に①を汁ごとのせミニトマトを飾る。これを2つ作る。
  4. 隙間がないように包んで閉じる。
  5. フライパンに④と水を入れ、中火にかける。水が沸騰したら蓋をし、10分ほど蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

ぜひお好みの野菜を組み合わせて作ってみてください♪