鮭とじゃがいもの塩こうじバターソテー☀

鮭を液体塩こうじに漬けこむことでうま味が増し、身がふっくら仕上がります♡
- <原材料> 2人前
-
生鮭(切り身) 1切れ 液体塩こうじ 大さじ1/2 薄力粉 適量 じゃがいも 1個 アスパラガス 2~3本 サラダ油 大さじ1/2 A.液体塩こうじ 大さじ1 A.バター 10g A.こしょう 少々
- 袋に一口大に切った生鮭と液体塩こうじを入れ、軽くなじませ、冷蔵庫で30分〜1時間漬けこむ。
- じゃがいもは皮をむいて一口大の乱切りにし、さっと水にくぐらせて耐熱容器に入れる。ラップをして600Wの電子レンジで3分加熱する。
- アスパラは固い部分を切り落とし、食べやすい長さで斜め切りにする。
- 鮭はキッチンペーパーで水気をふきとり、薄力粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、鮭を皮目から入れ、じゃがいもを一緒に並べて3分焼く。
- 鮭を裏返し、アスパラガスを加えてさらに2分焼く。じゃがいもは時々向きを変えながら全体に焼き色をつける。
- 【A】を加え、さっと混ぜるように炒める。