豚しゃぶと塩こうじだれの和え麺

豚しゃぶと塩こうじだれの和え麺

服部栄養専門学校×ハナマルキ レシピコンテスト2024 <液体塩こうじ部門>準グランプリ受賞レシピ🌟

レシピをシェア

コツ・ポイント

お肉にも味付けにも液体塩こうじをふんだんに使用した一品です💎
具沢山で見た目も華やかになり、野菜たっぷりです!

材料 2人前

中華麵(生)
2玉
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)
150g
液体塩こうじ(漬けこみ用)
大さじ1
水菜
55g
人参
2/3本
長ねぎ(白髪ねぎ用)
10g
トマト
1/2個
A.砂糖
大さじ1
A.酒
大さじ1
調味料用
B.液体塩こうじ
大さじ1と1/2
B.鶏がらスープの素
3g
B.レモン汁
大さじ1と1/2
B.酢
大さじ1
B.練りごま(白)
大さじ1
B.刻みにんにく
3g
長ねぎ(ねぎ油用)
15g
ごま油(ねぎ油用)
大さじ1と1/2

このレシピに使用した商品

作り方

  1. 袋に豚ロース肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で25分漬けこむ。
  2. 長ねぎ(ねぎ油用)を輪切りにし、ごま油と弱火で香りが立つまで炒め、ねぎ油にする。
  3. 水菜は5㎝幅、人参は5cmの千切りにする。長ねぎは白い部分を白髪ねぎにして水にさらし、トマトはくし切りにする。
  4. 中華麵を袋の表記時間通り茹で、氷水でよく揉みながらしっかり冷やす。
  5. 鍋にたっぷりの水と【A】を入れて沸騰したら火を止め、1分程冷ましたら豚肉をさっと茹でる。
  6. ボウルで【B】と②を混ぜて調味液を作り、⑥とトマト以外の野菜を和える。
  7. 水を切った中華麵を盛り、⑥を乗せ、トマトを手前に飾る。

コツ・ポイント

お肉にも味付けにも液体塩こうじをふんだんに使用した一品です💎
具沢山で見た目も華やかになり、野菜たっぷりです!