【冷凍保存】トースターで簡単♪鯖の香ばし焼きおにぎり

【冷凍保存】トースターで簡単♪鯖の香ばし焼きおにぎり

冷凍したおにぎりを凍ったままトースターであたためると…外はパリッと、中はふっくら仕上がるんです!液体塩こうじを使て炊くことでご飯がもっちり炊き上がります🍙

レシピをシェア

コツ・ポイント

焼き時間はご自宅のトースターによって調整してください。(推奨設定:240℃あるいは1000W)

材料 2

白米
2合
塩サバ
2切れ
液体塩こうじ
大さじ2
【A】ごま油
大さじ2
【A】すりごま(白)
大さじ2
【A】酢
小さじ2
【A】しょうが(みじん切り)
ひとかけ(15g)
小ねぎ
1束(50g)

このレシピに使用した商品

作り方

  1. 研いだ米を炊飯釜に入れ、液体塩こうじを入れてから2合のメモリまで水を加え、炊飯する。
  2. 塩サバをこんがりと焼き、皮と骨を取り除いてほぐしておく。
  3. 炊き上がったご飯に②と【A】を加えて混ぜ合わせる。
  4. おにぎり型に成形し、冷凍保存する。
  5. 凍ったままトースターで8分焼く。※片面焼きトースターの場合は5分焼いてから裏面をさらに3分焼く。

コツ・ポイント

焼き時間はご自宅のトースターによって調整してください。(推奨設定:240℃あるいは1000W)