材料
					2人分
				
								
									
						- 中華麺(蒸し)
 
						- 2玉
 					
				
									
						- 豚バラ肉
 
						- 100g
 					
				
									
						- 液体塩こうじ(漬けこみ用)
 
						- 小さじ2
 					
				
									
						- 片栗粉
 
						- 小さじ1
 					
				
									
						- サラダ油
 
						- 大さじ1
 					
				
									
						- A.人参
 
						- 1/4本
 					
				
									
						- A.しめじ
 
						- 50g
 					
				
									
						- A.舞茸
 
						- 50g
 					
				
									
						- A.えのき
 
						- 50g
 					
				
									
						- A.小松菜
 
						- 2束
 					
				
									
						- B.液体塩こうじ
 
						- 大さじ3
 					
				
									
						- B.鶏がらスープ
 
						- 300ml
 					
				
									
						- B.ごま油
 
						- 大さじ1
 					
				
									
						- B.生姜(チューブ)
 
						- 少々
 					
				
									
						- 水溶き片栗粉
 
						- 適量
 					
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
							 
			
					
					
				
						
				
作り方
				
					- 袋に一口大に切った豚バラ肉と液体塩こうじ(漬けこみ用)を入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
 					- フライパンにサラダ油を熱し、ほぐした中華麺を入れ、両面に焼き色を付け、皿に盛る。
 					- ①の袋に片栗粉を入れ、混ぜ合わせ、②のフライパンで炒める。
 					- ③に食べやすい大きさに切った【A】を入れ、炒める。
 					- ④に【B】を加えて煮る。
 					- ⑤に水溶き片栗粉でとろみをつけ、②の上にかける。
 																								
			 
											
						
			 
			
								
							
																	 
			
			
			
		 
	
	
	
 
液体塩こうじで味付け簡単! 旨みたっぷりに仕上がります♪