混ぜるだけ万能調味料!大葉塩こうじオイル

混ぜるだけ万能調味料!大葉塩こうじオイル

まろやかな塩味なので、大葉の美味しさをたっぷり味わう事が出来ます◎ 使う油はお料理に合わせて変えるのがおすすめ♪ 和食(おにぎり、冷ややっこなど)には植物油、 洋食(夏野菜のソテー、ホイル焼きなど)にはオリーブオイル、 中華(ナムルなど)にはごま油がおすすめです!

レシピをシェア

コツ・ポイント

刻んだ大葉を減塩液体塩こうじとオイルで混ぜるだけで完成の万能調味料!
③の後半日ほど冷蔵庫で寝かせるとよく味が染み込みます。

材料 作りやすい分量

大葉
5枚
減塩液体塩こうじ
大さじ1
お好みの植物油
大さじ1

このレシピに使用した商品

作り方

  1. 大葉をよく洗い、水気をしっかりと乾かしておく。
  2. 大葉の茎を切り落とし、細かくみじん切りにする。
  3. 小さな容器に、すべての材料を入れてよく混ぜ、10分程度置く。

コツ・ポイント

刻んだ大葉を減塩液体塩こうじとオイルで混ぜるだけで完成の万能調味料!
③の後半日ほど冷蔵庫で寝かせるとよく味が染み込みます。