液体塩こうじで和風ガパオライス☀

液体塩こうじの効果でお肉がジューシーで旨味たっぷりに仕上がります!ランチにも★
- <原材料> 2人前
-
合挽肉(下味冷凍) 2ブロック(約200g) 玉ねぎ 1/2個 赤パプリカ 1/4個 黄パプリカ 1/4個 にんにく 2片 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ サラダ油 大さじ2 A.オイスターソース 大さじ1と小さじ1 A.液体塩こうじ 小さじ2 A.酢 小さじ2 A.砂糖 小さじ1 卵 2個 ご飯 2人分
- 関連レシピ記載の「液体塩こうじで合挽肉の下味冷凍☆」を使用します。 必要な分を解凍してください。
- 玉ねぎは粗みじん切り、赤・黄パプリカは約3㎜幅の斜め切りにする。にんにくはみじん切りにする。【A】を混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油を熱し、にんにく、鷹の爪を加え、弱火で香りが立つまで加熱する。
- 合挽肉をブロック状のまま入れて中火で両面に焼き色を付け、木べらで粗くくずしながら炒める。
- 混ぜ合わせた【A】、玉ねぎ、赤・黄パプリカを加え、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒める。
- 別のフライパンにサラダ油(分量外)を熱し、卵を割り入れ目玉焼きを作る。
- プレートにご飯をよそい、⑤⑥を盛りつけて完成。