簡単!れんこんと鶏ひき肉の利休焼き

入れる調味料は液体塩こうじだけ☆もう一品ほしいときに簡単に作れます。
- <原材料> 2人分
-
れんこん 200g 鶏ひき肉 100g 小ねぎ 10g 液体塩こうじ 大さじ1.5 卵 1個 片栗粉 適量 白ごま 適量
- れんこんは皮をむき、5mmの輪切りにする。小ねぎは小口切りにする。
- ボウルに☆と卵黄を入れてよく混ぜる。
- れんこん2枚の間に②を20gはさみ、片栗粉・卵白・白ごまの順でまぶす。
- フライパンに油をひき、③を中火で中に火が通るまで5~6分両面揚げ焼きにする。