
お魚の甘酢あんかけ
材料 (2人前)
| 《具材》 | 《A》※よく混ぜ合わせておく | ||
| 白身魚のから揚げ | 130g | 料理酒 | 大さじ1 |
| ※冷凍食品や前日の残りものでも可 | 砂糖 | 大さじ2 | |
| ピーマン | 1/2個 | みりん | 大さじ1 |
| パプリカ (赤) | 1/4個 | みそ (無添加こうじ) | 大さじ1と3/4 |
| パプリカ (黄) | 1/4個 | 顆粒だし | 少々 |
| 玉ねぎ | 1/4個 | 酢 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 | 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 水 | 80cc | ||
つくり方
- (1)
- 野菜とから揚げは一口大に切り、電子レンジ (600W・2分) で加熱しておく。
- (2)
- フライパンにサラダ油を入れ、(1) を入れて軽く炒める。
- (3)
- よく混ぜておいた《A》を (2) に加え、とろみが出てきたらできあがり。
- ※
- 電子レンジで加熱する際は、レンジ対応の容器に入れ、ラップなどでフタをしてください。
- ※
- 食べる際には、魚の骨に充分ご注意ください。とくにお子さまが食べる際にはお気をつけください。
- ※
- 魚ではなく惣菜や冷凍の鶏唐揚げなどでも美味しくいただけます。
どっさりキノコのおみそ汁
材料 (2人前)
| みそ (無添加こうじ) | 大さじ2 (26g) |
| ※みその量はお好みで調整してください | |
| だし汁 (水+顆粒だしでも可) | 300cc |
| しめじ | 40g |
| まいたけ | 40g |
| えのき | 40g |
| ※お好みで彩りとして刻みねぎを添えてください | |
つくり方
- (1)
- しめじ、まいたけは石づきを取り、小房に分けておく。えのきは3cm程度に切っておく。
- (2)
- 温めただし汁に (1) で準備したキノコを入れる。
- (3)
- 煮立ったら一旦火を止め、みそを溶きいれる。再度火にかけ、沸騰直前に火を止めてできあがり。







