材料
4人分
- 鶏もも肉
- 360g
- 白炒りごま
- 大さじ4
- サラダ油
- 小さじ2
- にんにく
- 6g
- しょうが
- 6g
- 液体塩こうじ
- 大さじ2
作り方
- 鶏肉は余分な脂肪と水気を除く。厚みのある部分は包丁で開き、ひと口大に切る。
- にんにく・しょうがはすりおろす。
- ボウルに鶏肉・②・液体塩こうじを入れ、手でよく揉み漬けておく(10分~)。
- 汁気を軽く切り、片面に白炒りごまを付ける。
- フライパンにサラダ油を熱し、白炒りごまをつけた面を下にして焼く。
- 白炒りごまに香ばしい焼き色がついたら裏返し、中に火が通るまで焼く。
- 器に盛り付ける。
行楽・お花見の弁当にお勧めです!ゴマの香ばしさがたまりません。冷めてもお肉の柔らい食感を楽しめます!