材料
4人分
- 豚ロース肉とんかつ用
- 120g×4枚
- 万能ねぎ
- 小口切りで約80g
- キャベツ(小)
- 1/2個
- ミニトマト
- 8個
- イタリアンパセリ
- 適量(あれば)
- 液体塩こうじ
- 大さじ1
- 白コショウ
- 少々
-
- ■ <衣>
-
-
- 卵
- 1個
-
- 小麦粉
- 120g
-
- 牛乳
- 100cc
-
- 白コショウ
- 少々
-
- パン粉(衣用)
- かつ4枚分
-
- 油
- 適量
作り方
- キャベツ1/2個は千切りにして水にさらし、水切りしておく
- トマトとイタリアンパセリは水洗いしてザルで水切りする。万能ねぎは5mm位の小口切りにし、液体塩こうじで和えておく。
- ボールに卵、小麦粉、牛乳を入れダマが無くなる様に良くまぜ、白コショウを少々振り混ぜ合わせる。
- ロース肉の厚さの真ん中位に包丁を入れて開く。
- 脂身と反対の方から開き、脂の方は切り離さず、ネギが全体にいきわたる位まで、少しずつ開く。
- 肉のお腹に塩こうじねぎを挟む。
- ③、パン粉の順で付け、油で揚げる。(温度は170℃位で)
- キャベツ他を盛り付けた皿に盛り合わせる。この時1~2切れねぎが見える様に盛るときれいです。
液体塩こうじで和えたネギをお肉に挟みます。塩こうじ風味のとんかつを味わってください♪