液体塩こうじを使って、おうちご飯を充実しませんか?
ABCクッキングスタジオのレッスンがご自宅でお気軽に受講できます!
見逃した方向けにこちらで順次動画を公開中です。
レモン香る鮭のエスカベッシュ
生鮭を液体塩こうじに漬け込み、生臭さを抑え、旨味を引き出します。マリネ液にも液体塩こうじを使用し、まろやかな酸味に仕上げます。
材料:2人分
a:
フィッシュキーマカレー
切り身魚を使い、キーマカレーを作ります。切り身魚を事前に塩こうじに漬けると、臭みが抜け、やわらかくなり、食感を残すようにそぼろ状にしやすくなります。
材料:2人分
カロリー(1人分):592kcal
液体塩こうじでつくる!鶏肉と丸ごとさつまいもの
炊き込みごはん
追いこうじみその旨味たっぷり!ほっくりかぼちゃの雷汁
液体塩こうじで下味をつけた鶏もも肉、香りのよい舞茸、さつまいもを丸ごとのせて炊き上げる簡単炊き込みごはんです。さつまいものホクホク感と鶏肉と舞茸の旨味たっぷりの秋のおすすめメニューです。
材料:4人分
カロリー(1人分):425kcal
a:
木綿豆腐と無添加減塩追いこうじみそを炒めて旨味を引き出し、かぼちゃや玉ねぎ、しょうがを加えて火を通したら、無添加減塩追いこうじみそを加えて仕上げます。
材料:2人分
カロリー(1人分):247kcal
a:
鮭とたっぷりきのこのみそ汁
「無添加減塩追いこうじみそ」を使用した具沢山みそ汁のレシピです。香ばしく焼いた鮭とたっぷりのきのこの旨味をきかせ、最後に追いこうじみそを加えます。追いこうじみそ特有の「深い旨み・奥行ある甘み」が際立つ、おいしいおみそ汁に仕上がります。
材料:2人分
カロリー(1人分):232kcal
調理時間:20分
a:
b:
いちごとピスタチオのマリトッツォ
液体塩こうじの効果でしっとり・やわらかいパンが、たっぷりのクリームと相性抜群。いちごとピスタチオの2種の飾りで見栄えのよいパンに仕上げます。
材料:6個分(各3個)
カロリー(1個分):いちご313kcal、ピスタチオ339kcal
調理時間:120分
a: